大阪・兵庫エリアで、完全自由設計と高品質な施工にこだわった家づくりを手掛けている株式会社木下工務店。関西エリアで家づくりを検討されている方の中には、相談先の1社として、候補に入れているかもしれませんね。そんな方のために、本記事では木下工務店の特徴から、口コミ・評判、坪単価、家づくりのこだわりまで徹底解説。木下工務店のことがよく分かる記事となっています。また、大阪・兵庫エリアで高品質な施工と実績のある家づくりを行なっている、当メディアおすすめの企業を紹介しております。関西エリアで家づくりを検討している方は、ぜひ参考にしてください。目次株式会社木下工務店の基本情報引用元:株式会社木下工務店公式HP会社名株式会社木下工務店本社所在地〒163-1331東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー31階(総合受付30階)電話番号03-5908-3435大阪府の拠点所在地〒541-0046大阪府大阪市中央区平野町3-6-1 あいおいニッセイ同和損保御堂筋ビル3F電話番号06-6732-8133設立2012年対応可能エリア大阪府、兵庫県家づくりの強み・完全自由設計によるカスタマイズ・キノシタマイスタークラブによる高品質施工・最長50年の長期保証システム坪単価50.0万円 ~ 90.0万円/坪公式サイトURLhttps://www.kinoshita-koumuten.co.jp/株式会社木下工務店といえば、完全自由設計と熟練職人による高品質施工のイメージが強いかもしれませんね。実際に、木下工務店にはこんな特徴があります。完全自由設計の住まい熟練職人による高品質な施工優れた住宅性能と保証完全自由設計で理想の住まいづくり木下工務店は、完全自由設計を理念に掲げ、顧客の理想の住まいづくりを実現している工務店です。外観デザインから間取り、内装に至るまで、すべてをお客様のご要望に合わせて自由に設計できるのが特徴です。また木下工務店は、打ち合わせを何度も重ねることで、住む人のライフスタイルに寄り添い、長く愛される住まいづくりを目指しています。お客様の夢を形にする自由設計だからこそ、理想の住まいが実現できるのです。熟練職人による高品質施工木下工務店は、高品質な施工を追求するため、独自の「キノシタ マイスタークラブ」に所属する熟練職人による直営施工システムを採用しています。建築工程を20以上の段階に分け、それぞれの工程を専門技術を持つマイスターが家づくりをサポートしてくれるのも魅力です。また、直営施工のメリットとして、工程管理や品質管理まで一貫した体制が整っています。このような職人技術と直営管理の融合により、木下工務店は安心して住み続けられる住まいを提供し、多くの顧客から信頼を得ています。優れた性能と長期保証木下工務店は、優れた性能と安心の長期保証を備えた住まいを提供しています。高性能な断熱システムを採用しており、季節を問わず快適な室内環境を維持できるのが特徴です。最新の制震技術を取り入れることで、地震による建物の揺れを抑え、住まいの安全性を大幅に向上させています。また住宅の品質に自信を持っているからこそ、最長50年の長期保証を提供していますこの保証制度により、住まいの長寿命化を支援しており、世代を超えて安心して暮らせる環境が整っているのも魅力です。引き渡し後も定期的なメンテナンスやアフターフォローを行い、長期にわたる住まいの安心をサポートしてくれます。木下工務店の坪単価引用元:株式会社木下工務店公式HPSUUMOによる、木下工務店の坪単価は、以下の通りです。坪単価50.0万円 ~ 90.0万円/坪ただし、大阪府エリアの坪単価相場が134万3440円/坪程のため、相場と比較すると、安めの坪単価と言えるでしょう。ただし坪単価は、土地や住宅グレード、こだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、木下工務店に一度、直接確認することをおすすめします。大阪府エリアの注文住宅の相場についてはこちらの記事も参考になるため、ご覧ください。【大阪】注文住宅の価格相場は?理想の家を建てるおすすめ工務店10選木下工務店の口コミ・評判引用元:株式会社木下工務店公式HP口コミサイトやGoogleなどには、木下工務店の口コミや評判がいくつか確認できました。実際に木下工務店で家づくりをした方が、どのように感じているか、満足しているのかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。家づくりの要望を叶えてくれた実家を建て替える際、何社かの見積もりを取りました。担当者がしっかりした人だったので、木下工務店を選びました。メーカーで選んだというより、いい仕事をしてくれそうな担当者で選びました。彼はとても良く動いてくれて、ほとんど希望どおりになりました。家が満足できる内容に仕上がってよかったです。引用元:家がたり木下工務店の良い口コミから「家づくりの要望を叶えてくれた」といった意見があります。木下工務店の担当者の知識と経験の豊富さが顧客の理想を叶える要因の一つです。実績や知識からアドバイスを提供し、家づくりのサポートをしてくれるため、安心して任せられるでしょう。木にこだわった工務店注文住宅を建てる際、住宅展示場を見て気に入った木下工務店にお願いすることにしました。木にこだわり、家を建てるならちゃんとした大工さんに建ててほしいと思ったのが木下工務店にした理由です。工期は3ヶ月、坪単価は50万円ほどでした。毎週のように間取りなどの打ち合わせを行い、希望どおりの家ができ上がりました。引用元:家がたり木下工務店の他の良い口コミから「木にこだわった住まいが叶えられた」といった意見があります。木下工務店は、職人の技術力と木材へのこだわりが強い会社です。家づくりにおいて木材にこだわっており、職人の技術力で高い施工品質の住まいを提供しています。木の香りや質感を感じられる住まいを叶えたい方におすすめだといえます。優れた断熱性能で冬場がとても温かく感じる断熱材がしっかりしているせいか、冬場はとても温かく感じます。木下工務店は24時間コールセンターがありますので、何かあれば相談でき、安心です。そして、一番いいと思ったのは50年保証です。引用元:いえがたりさらに木下工務店の良い口コミから「優れた断熱性能で冬場がとても温かく感じる」といった意見があります。木下工務店が手掛ける住まいは、高性能な断熱システムを採用しており、1年中どこにいても快適な住まいになっています。そのため、夏でも冬でも快適な温度で過ごせるのが魅力です。営業電話への不満自宅固定電話にかかってきました。知らない番号なので「あんしん応答」にしましたら切られました。用もないのに電話をしてくる迷惑行為はお断りです。引用元:Google一方で、木下工務店の営業活動に関する不満の声も見られました。突然の営業電話は、一部の方には不快に感じられる可能性があります。これらの口コミから、木下工務店は施工品質や保証制度、アフターサービスについては高い評価を得ている一方で、営業方法については改善の余地があるように見受けられます。こういった懸念が心配な方は、一度担当者に直接聞いてみると良いでしょう。大阪・兵庫エリアで高品質施工が得意なおすすめの住宅会社引用元:桝田工務店公式HPここまで木下工務店の特徴や評判について紹介してきましたが、いかがでしたか?木下工務店は、熟練職人による高品質施工と充実した保証に魅力がある一方で、営業方法や対応に関する懸念の声もあるため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。そんな方に向けて、木下工務店以外の大阪・兵庫エリアで高品質施工が得意な住宅会社を3社を紹介します。1. 株式会社桝田工務店引用元:桝田工務店公式HP会社名株式会社桝田工務店本社所在地〒545-0021大阪府大阪市阿倍野区阪南町3-20-6電話番号06-6621-6896設立1973年対応可能エリア大阪府、兵庫県(一部地域を除く)公式サイトURLhttps://www.masuda-coa.co.jp/株式会社桝田工務店は、大阪府を拠点とし、狭小地や変形地での建築に強みを持っている工務店です。家づくりにおいては、都市型3階建て住宅を耐震等級3(最高レベル)で施工するなど、高い技術力を誇ります。また、土地探しからのトータルサポートも行っており、家づくりのプロセス全体をスムーズに進行できる点も魅力です。初めての家づくりでも安心して任せられるでしょう。さらに、家づくりのカスタマイズができるのも嬉しいポイントです。予算や要望に合わせた設計を担当者が提案してくれるため、理想の家づくりが叶えられます。桝田工務店をもっと知りたいという方は、こちらの記事もご覧ください。大阪の桝田工務店|口コミ・評判から見る信頼性2. 株式会社甲信建設引用元:甲信建設公式HP会社名株式会社甲信建設本社所在地〒558-0041大阪府大阪市住吉区南住吉1-1-6電話番号06-6692-0201設立1992年11月対応可能エリア大阪府内全域、兵庫県長田市、奈良県天理市公式サイトURLhttps://noah-house.net/株式会社甲信建設は、パナソニック耐震工法「テクノストラクチャー工法」を採用し、高い耐震性能と断熱性能を実現している企業です。柱間隔を最大8〜10mまで広げられる工法により、自由度の高い間取り設計が可能です。また、狭小地での建設にも強みを持っており、環境に配慮したZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及にも積極的に取り組んでいます。快適ながら安全性の高い住まいでの暮らしを叶えたい方におすすめの企業です。3. 株式会社田中工務店引用元:田中工務店公式HP会社名株式会社田中工務店本社所在地〒564-0063大阪府吹田市江坂町2-12-45電話番号06-6384-0566設立1957年対応可能エリア大阪府北摂(吹田市・豊中市・池田市・箕面市・摂津市・高槻市・茨木市)兵庫県一部(・伊丹市・宝塚市・川西市)公式サイトURLhttps://tanaka-komuten.jp/吹田市で約140年続く株式会社田中工務店は、「木の家」の建築を得意としており、自然素材を活かした暖かみのある住まいを提供しています。高いデザイン性と施工品質を両立し、2015年には省エネ大賞の「製品・ビジネスモデル部門」最高賞を受賞するなど、環境性能を備えた住まいも高く評価されています。また、地域密着型のきめ細かいサポートも特徴でその土地の気候にあった家づくりが可能です。最後に引用元:株式会社木下工務店公式HPこの記事では、木下工務店の会社概要や口コミ・評判、坪単価や家づくりの特徴について紹介しました。木下工務店は、完全自由設計と熟練職人による高品質施工、そして最長50年の長期保証など、家づくりへの真摯な姿勢が感じられる住宅メーカーです。高性能な断熱システムや制震技術の採用により、快適で安全な住まいづくりを実現しています。ただし、営業方法に関する不満の声も見られましたので、不安に感じられた方は当記事で紹介したおすすめの企業への相談も検討してみてください。この記事があなたの家づくりのお役に立てたら嬉しいです。この記事を読んだ方は、こちらの記事も参考にしています。ぜひご覧ください。おしゃれな狭小住宅の新築を成功させるためのデザインと工夫